はじめに
「こおりやま空家バンク」は、NPO法人こおりやま空家バンクが運営する郡山市内の空き家の利活用や空家バンクに関する情報を発信していくサイトです。
□NPO法人こおりやま空家バンクとは
民間の建築、不動産関係団体が空家バンク事業のため、設立したNPO法人です。
名称 | 特定非営利活動法人 こおりやま空家バンク |
設立目的 | 空き家の適正管理や利活用を促進し、安心で安全なまちづくりに寄与する。 |
設立時期 | 平成29年1月6日 |
代表者 | 理事長 佐藤正廣(郡山市建築行政協力会会長) |
参加事業者 | 郡山市建築行政協力会、全日本不動産協会福島県本部、福島県宅地建物取引業協会の登録事業者等 |
空家バンクについて
空家バンクとは、空き家を売りたい、貸したい方に空き家を登録していただき、 その情報をインターネット等で公開し、空き家の利用希望者へ提供する仕組みです。

【注意事項 】
相談は無料ですが、契約成立や業務完了時に所定の費用必要となります。
また、物件の交渉及び契約等はNPO法人こおりやま空家バンク会員企業による対応となります。
まずはご相談ください
有効活用できるのだろうか・・・
相続関係、登記関係どうすればよいのだろうか・・・
放置したままでよいのだろうか・・・
リフォームできるのだろうか・・・
いくらぐらいで売却できるのだろうか・・・
解体するにも費用がどのくらいかかるのだろうか・・・
......など空家バンク以外の利活用についてもご相談ください。
空き家に関する問題について、専門家が解決のお手伝いをします。
■空き家所有の方へ
市内に空き家を所有し、売買や賃貸を希望する方からの登録を随時募集しています。
ご登録いただいた物件は、当サイト(空家バンク)で紹介させていただきます。
▽空家バンクに登録できる空き家について
- 市内に存する土地又は市内に存する専用住宅、併用住宅及び共同住宅で、現に使用していないもの。
- 今後使用しないこと が確実なもの。
※建築後使用されたことのない専用住宅等にあっては、建築工事が完了した日から起算して1年を経過したものに限る
